2021年2月5日(金)
『食べ方のクセの発見』~栄養士活動~

立春がすぎ、暦の上では春ですね。 今回は栄養士がおすすめする「食べ方のクセの発見」についてご紹介します。 <食べ方のクセの例> ■間食をやめられない。 ■主菜をいつもボリューム満点。満腹...(続きを読む)
立春がすぎ、暦の上では春ですね。 今回は栄養士がおすすめする「食べ方のクセの発見」についてご紹介します。 <食べ方のクセの例> ■間食をやめられない。 ■主菜をいつもボリューム満点。満腹...(続きを読む)
こんにちは、商品課の八木です。 早いもので第4回を迎えました恒例のはいやくPOPコンクールですが、今回も無事表彰を終えました。 第4回を迎えるにあたって、回数を重ねるごとに応募作品のレベルが上が...(続きを読む)
こんにちは。岡部南薬局の本橋です。 最近はコロナ禍で外に出ることも憚られるので、家の中でのキャンプである”いえキャン”をしています。 会社内でもキャンプ好きが多く、社内通信である「いどばた会議」...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 今回の研修は「新薬発表※プレ発表」です。 選んだ新薬は「抗精神薬」、「アトピー性皮膚炎治療薬」です。 入社3年目の課題として新薬発表があります。 ...(続きを読む)
こんにちは。総務部の池村です。 毎日寒い日が続きますね。 先日、近くの海岸から富士山をスマホで撮影してみました。 写真を撮った日はあいにくの曇り空でしたが、車で牧之原市→御前崎サンロードと...(続きを読む)
皆様こんにちは。若手育成委員会の佐々木です。 先日、Step Up Trainingが開催されました。 テーマは発達障害でした。 発達障害は世間的にも認知度が高い一方で、間違った理解をされて...(続きを読む)
駿河湾からの初日の出 ~薬学生の方へお知らせ~ 「薬学生向け短期ウィンターインターンシップ」マイナビ2022エントリー募集中! 静岡県のはいやくでは、薬剤師を目指す薬学生向けに短期インター...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、今年度9回目の新人薬剤師研修を行いました。 今回のテーマは「人事考課、考課表について」です。 はいやくでは、社員の評価に「人事考課」を取り入れています...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の松浦です。 寒い日が続きますね。温かい飲み物が一段と美味しく感じる季節になりました。 今回「カフェイン」についての薬局掲示用ポスターを作成しました。 カフェインは、コ...(続きを読む)