2023年11月21日(火)
『はいやく社員のオンとオフ』~認知症カフェ~

みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 今月も静岡県島田市の「認知症カフェ」に参加させていただきました! 今月はリース作りです。 クリスマスに向けてみんなでリースを作りました。 ...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 今月も静岡県島田市の「認知症カフェ」に参加させていただきました! 今月はリース作りです。 クリスマスに向けてみんなでリースを作りました。 ...(続きを読む)
こんにちは。 若手育成委員会です。 先日、10月度の新人研修を行いました。 今回のテーマは「栄養士活動について」です。 はいやくでは各エリアに担当管理栄養士がおり、患者さんからの栄養相談...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、静岡県島田市の「認知所カフェ」に参加してきました。 今回は花の苗を花壇とプランターに植えました。 腐葉土、肥料を混ぜて土から準備し ...(続きを読む)
スキルアップ委員会の中島です。 10月16日に社内勉強会を実施致しました。 今回は、法令に基づいて行われる個別指導の雰囲気を体験するための「模擬監査」を行いました。 指導官を演じてくださるの...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 日頃からお世話になっているコミュニティーケア笹間渡様から講師の依頼を頂きました。 内容は、「スタッフが薬に関する疑問があるので教えて欲しい。」...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 先日、若手社員が対象のステップアップトレーニングで会議の進め方(ファシリテーション)を行いました。 入社して数年たつと地域研修会、担当者会議、社内会議など...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、川根町で毎月行われている認知症カフェに講師として参加させていただきました。 今回の内容は「皮膚」についてでした。 主に日焼けや帯状疱...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、本年度6回目の新人薬剤師研修を実施しました。 今回のテーマは、「KJ法:この薬は飲まなきゃダメですか?」です。 事前課題として、患者さんが「この薬...(続きを読む)
スキルアップ委員会の池田です。 8月21日に外部講師を招いた社内勉強会を実施しました。 今回は「電子処方箋、その実情について」です。 昨今国が気合を入れて進めているオンライン資格や電子処方箋...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 前回の記事を書いてから、もう1カ月たちますね。 暑い日々が続いております。皆さん熱中症にならないよう対策はしていますでしょうか。 これからFIBAバス...(続きを読む)