2022年5月9日(月)
『はいやく社員のオンとオフ』~ロードバイク~

こんにちわ、六合ひがし薬局の村松です。 皆さま、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私事ですが、GW前にロードバイクを購入しました。 今までは、クロスバイクで近場を走っていたのです...(続きを読む)
こんにちわ、六合ひがし薬局の村松です。 皆さま、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私事ですが、GW前にロードバイクを購入しました。 今までは、クロスバイクで近場を走っていたのです...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 毎年桜の季節が来ると、やっと暖かくなったな。 新しい1年が始まるんだなとドキドキやら嬉しいやら複雑な気持ちになるものです。 先日、社内向け研修の新人研修...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 令和4年度調剤報酬改定もありドタバタしている4月を過ごしています。 キーワードは「対物業務から対人業務へ」 かかりつけ薬剤師としての役割の発揮も求めら...(続きを読む)
みなさん、こんにちは わかば薬局の村田です。 先日、島田市で開催されている認知症カフェに薬剤師として参加させていただきました。 認知症カフェとは、認知症の方やそのご家族、地域の誰もが気...(続きを読む)
こんにちは。 スキルアップ委員会の大塚です。 先日、外部講師を招いた研修会を行いました。 今回もコロナ禍のためZoomを活用したオンライン研修会にしました。 研修内容は「2022年度調剤報酬改...(続きを読む)
こんにちは、六合ひがし薬局の村松です。 先日、会社の福利厚生である資格取得サポート制度(自己啓発補助)を使い今年度の1年かけて「妊娠・授乳サポート薬剤師」の資格を取得しました。 コロナの影響も...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 2022年も始まりもう2月になります。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 2月は逃げるというようにあっという間に過ぎてしまう月になります。 先日、...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 早いもので2021年が過ぎ去ろうとしています。 先日社内向け研修のStep Up Trainingを開催しました。 ...(続きを読む)