2022年10月6日(木)
『はいやく社員のオンとオフ』~KJ法:この薬は飲まなきゃダメですか?~

こんにちは。若手育成委員会です。 先日、本年度6回目の新人薬剤師研修を実施しました。 今回のテーマは、「KJ法:この薬は飲まなきゃダメですか?」です。 事前課題として、1人20個患者さんが「こ...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、本年度6回目の新人薬剤師研修を実施しました。 今回のテーマは、「KJ法:この薬は飲まなきゃダメですか?」です。 事前課題として、1人20個患者さんが「こ...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 最近、自分の中でちょっとしたブームがあります。 それは四文字熟語です。 ある漫画を読んでいた時に四文字熟語が書かれたTシャツを着ている姿が書...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、5回目の新人薬剤師研修を行いました。 今回のテーマは「薬歴管理と記載方法」です。 正しく薬歴を記載する方法と考え方、注意点、これから薬剤師に求められる...(続きを読む)
こんにちは。 スキルアップ委員会の大塚です。 今回は『退院時共同指導』をテーマに社内勉強会を実施致しました。 病院から急に『退院時共同指導』の依頼がくることがあります。急に依頼があっても困ら...(続きを読む)
こんにちは、なごみ薬局佐々木です。 先日、吉田牧之原ケアマネージャー連絡会様にお招きいただき、「高齢者に使われる薬の特徴と注意点」についてお話しさせていただきました。 高齢者は複数の疾患...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、グループホーム汽笛さんの第45回運営推進会議にご招待いただきました。 こちらの会議は2か月に1回のペースで開催されています。 以...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会です。 先日、新人研修を行いました。 テーマは「業務バランスについて」です。 今回の研修は、現地とオンラインのハイブリット形式で行いました。 社会人では学生の時と...(続きを読む)
こんにちは。わかば薬局の村田です。 先日、島田市川根町の認知症カフェに参加させていただきました。 今月は、焼津市立総合病院の認知症医療疾患センターの八木さんと一緒に講習を行いました。 今回は...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、地域の方向けの出張セミナーに講師として管理栄養士の高橋さんと一緒に参加させていただきました。 当日は、はいやく駅伝部(仮)のユニフォームを...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、島田市にあるグループホーム汽笛さんへ出張セミナー「減塩について」のお話をするために訪問させていただきました。 今回で減塩のお話...(続きを読む)