2022年12月15日(木)
『栄養士活動』~吉田町地域包括支援センター 介護者のつどい 簡単な食事の準備について~

こんにちは。管理栄養士の枝村です。先日、吉田町地域包括支援センターさんが行う家族介護教室「介護者のつどい」に講師として参加させていただきました。 「簡単な食事の準備について」というテーマで、毎日の...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の枝村です。先日、吉田町地域包括支援センターさんが行う家族介護教室「介護者のつどい」に講師として参加させていただきました。 「簡単な食事の準備について」というテーマで、毎日の...(続きを読む)
こんにちは。 若手育成委員会です。 先日、10月度の新人薬剤師研修を行いました。 今回のテーマは「栄養士活動について」です。 管理栄養士が普段どのような活動をしているのか、...(続きを読む)
こんにちは。(薬務課の)管理栄養士の枝村です。 先日、地域の就労準備支援センターさんで出張セミナーを行いました。 昨年の秋に2回にわたり出張セミナーを行った団体さんで、このたび利用者さんの...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、地域の方向けの出張セミナーに講師として管理栄養士の高橋さんと一緒に参加させていただきました。 当日は、はいやく駅伝部(仮)のユニフォームを...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、島田市にあるグループホーム汽笛さんへ出張セミナー「減塩について」のお話をするために訪問させていただきました。 今回で減塩のお話...(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 わかば薬局の村田です。 先日、管理栄養士の枝村さんと一緒にグループホーム汽笛さん(島田市)に伺いました。 理由は、減塩についてお話するためです。 グループホーム汽...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の原川です。 私は産休・育休を頂いていまして、この4月から仕事復帰をしたのですが、 この休みの間に知った情報を皆さんにお伝えしようと思います。 皆さんは、「妊産婦のための...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の河原崎です。今回は壁新聞レシピのご紹介します。 壁新聞とは、はいやくの薬局に掲示しているオリジナルの新聞で、レシピなどお役立ていただけらうれしい情報を担当の薬剤師とそ...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の河原崎です。 はいやくでは、管理栄養士が作成した「アドバイスシート」を薬局の投薬口や待合室に置いてあります。 「アドバイスシート」には、日々の食生活に取り入れられる情報...(続きを読む)
こんにちは。管理栄養士の枝村です。 「毎月19日は食育の日」ということをご存知でしょうか。 第4次食育推進基本計画(農林水産省)では毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」とし、食育を...(続きを読む)