2024年5月2日(木)
『はいやく社員のオンとオフ』~若手育成委員会~

こんにちは、若手育成委員会の内山です。 先日、若手スタッフ向けの研修「Step Up Training」にて妊娠授乳サポート薬剤師について学びました。 妊娠授乳サポート薬剤師とは、愛知県薬剤師会の...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の内山です。 先日、若手スタッフ向けの研修「Step Up Training」にて妊娠授乳サポート薬剤師について学びました。 妊娠授乳サポート薬剤師とは、愛知県薬剤師会の...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会の佐々木です。 3月末にオーベンネーベン振り返り研修を行いました。 はいやくでは、先輩薬剤師(オーベン)が新入薬剤師(ネーベン)へ仕事の仕方などをマンツーマンで教えること...(続きを読む)
スキルアップ委員会の中島です。 4月1日に講師をお招きして社内勉強会を開催しました。 今回行ったのは「薬剤評価」発表と、「前回の勉強会(「新規個別指導の報告」と「2024年診療報酬のポイ...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会です。 先日、2023度最後の新人研修を行いました。 今回のテーマは「1年間の反省と今後の自分のなりたい薬剤師のイメージ」です。 1年間新人研修を受けてもらった薬剤...(続きを読む)
こんにちは。スキルアップ委員会の池田です。外部講師をお招きして社内勉強会をしました。 今回のテーマは「新規個別指導の報告」と「2024年診療報酬のポイント」です。 昨年末に新規の保険医療機関に対す...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会です。 先日、今年度11回目の新人研修を行いました。 今回のテーマは「教える技術、処方解析」です。 はいやくでは、オーベンネーベン制度というものを取り入れています。...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 先日の委員会で研修、会議と一緒に食事会を行いました。 と言っても研修後のため、食事会はテイクアウトで。 今回はナンとカレーをテイクアウトしました。 ...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 1月も後半にはいりまして、寒い日が続いていますね。 今回の新人薬剤師研修のテーマは「薬剤評価について」の2回目を行っています。 11月の新人研修で論文...(続きを読む)
こんにちは。なごみ薬局の佐々木です。 先日、若手スタッフ向けの研修「Step Up Training」にて、実務実習について学びました。 実務実習とは、薬学部の5年生が現地での実習を行うことで...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 年末も押し迫り、仕事納めや忘年会など、さまざまなイベントが開催される時期となりました。 イベントは、仕事の疲れを癒し...(続きを読む)