2024年1月27日(土)
『はいやく社員のオンとオフ』~第10回・新人薬剤師研修~

こんにちは、若手育成委員会の村松です。 1月も後半にはいりまして、寒い日が続いていますね。 今回の新人薬剤師研修のテーマは「薬剤評価について」の2回目を行っています。 11月の新人研修で論文...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 1月も後半にはいりまして、寒い日が続いていますね。 今回の新人薬剤師研修のテーマは「薬剤評価について」の2回目を行っています。 11月の新人研修で論文...(続きを読む)
こんにちは。なごみ薬局の佐々木です。 先日、若手スタッフ向けの研修「Step Up Training」にて、実務実習について学びました。 実務実習とは、薬学部の5年生が現地での実習を行うことで...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 年末も押し迫り、仕事納めや忘年会など、さまざまなイベントが開催される時期となりました。 イベントは、仕事の疲れを癒し...(続きを読む)
こんにちは。スキルアップ委員会の池田です。 先日、外部講師を招いてオンラインで社内勉強会をしました。 今回は2年目の薬剤師と薬局長、マネージャーの計3名が発表してくれました。 今までは、2年...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の佐藤です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 早いもので2023年が過ぎ去ろうとしています。 そのような中、先日社内向け研修のStep Up Trainingを...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、2023年11月の新人薬剤師研修を行いました。 今回のテーマは「薬剤評価について」です。 弊社では、今まで2~3年目の薬剤師が「新薬発表」(発売から1...(続きを読む)
こんにちは。 若手育成委員会です。 先日、10月度の新人研修を行いました。 今回のテーマは「栄養士活動について」です。 はいやくでは各エリアに担当管理栄養士がおり、患者さんからの栄養相談...(続きを読む)
スキルアップ委員会の中島です。 10月16日に社内勉強会を実施致しました。 今回は、法令に基づいて行われる個別指導の雰囲気を体験するための「模擬監査」を行いました。 指導官を演じてくださるの...(続きを読む)
こんにちは、若手育成委員会の村松です。 先日、若手社員が対象のステップアップトレーニングで会議の進め方(ファシリテーション)を行いました。 入社して数年たつと地域研修会、担当者会議、社内会議など...(続きを読む)
こんにちは。若手育成委員会です。 先日、本年度6回目の新人薬剤師研修を実施しました。 今回のテーマは、「KJ法:この薬は飲まなきゃダメですか?」です。 事前課題として、患者さんが「この薬...(続きを読む)